施設概要
八重瀬町バイオガスプラント
原料・処理能力 | 乳用牛のふん尿が主な原料、一日の計算処理量は30t(成牛換算で380頭が排出するふん尿に相当) |
---|---|
発行方法 | 嫌気性発酵(中温) |
主要施設 | メタン発酵槽・ガスホルダ・バイオガス精製設備・液肥貯留槽等 |
バイオガス 製造量 |
メタン含有量75%のメタンガスを一日当たり1,000N㎥ / 日 (発熱量36GJ / 日)製造 |
営業時間 | 8:15~17:15(日曜日を除く) |
バイオマス発電所
発電事業者 | 八重瀬堆肥センター |
---|---|
施設名称 | 八重瀬町地域循環型バイオガスシステム |
所在地 | 沖縄県島尻郡八重瀬町富盛1615-1 |
発電規模 | 100kw |
年間発電量 | 約80万kWh |
使用燃料 | メタンガス |
発電開始 | 平成30年4月23日 |
お問合せ先 | 八重瀬町役場:098-998-4624 |